カテゴリー: 活動記録
(2017年03月14日)

 3月12日、街頭紙芝居を演じました。

この日は比較的あたたかな陽気でしたが時おりふく冷たい風の中

子供たちは元気に外で「おかいものごっこ」を楽しみました。

長野市内のこの幼稚園では、毎年園児の保護者の皆さんが、手作り

お菓子や手芸品などの「おみせ」を出店。子供たちは手作りの財布と

お金をもって、「おかいもの」を楽しみます。

子供たちは紙芝居が大好きです。

カテゴリー: 活動記録
(2017年02月19日)

2月18日に東御市立図書館のお話し会を担当しました。

 インフルエンザ大流行の中、参加いただいた皆さんに感謝です。ありがとうございました。

大きな絵本、大きな紙芝居も演じました。工作は空き封筒を利用した「どうぶつづくり」。

また、仕掛け絵本で大きく体を動かしてみました。そして「皿回し」も楽しんでもらいました。

毎月第3土曜日の午前10時半からの「図書館お話し子ども会」。次回の「紙芝居のくりくり矢」

担当のお話し会をお楽しみに。

 

カテゴリー: 活動記録
(2016年11月28日)

  11月19日に東御市立図書館でお話し会を開きました。

親子20人ほどの皆さんに、紙芝居や工作などで楽しく過ごし

ていただきました。当日は寒空でしたが床暖房のよく効いた

「くるみの部屋」は暖かく、あったかなお話し会でした。

ありがとうございました。

「紙芝居のくりくり矢」次回のお話し会当番は、2月18日の

予定です。楽しいいお話し会を計画しますので、お出かけください。

  工作「コックさんになってみよう」で、カレーやスパゲティー、ラーメンなどを

  つくってもらいました。「おいしそうにできるかな、、、、」

 

 

  里山は雪におおわれて、、、

 里山探検の森では、23日からの雪ですっかりと「白い世界」になっていました。

落ち葉いっぱいの小川も、こんなに雪に覆われてしまいました。そんな中で子供た

ちは、雪合戦や雪だるまづくりに力いっぱい遊んでいます。本当に楽しそうな里山

探検事業でした。

 23日からの雪に覆われた小川

  11月1日は、こんな風でしたが、、、、

カテゴリー: 活動記録
(2016年11月10日)

 上田市立丸子図書館の依頼により、11月5日(土)に、紙芝居講座を開きました。

図書館でのお話し会や小学校の読み聞かせ活動をされている皆さん、子供連れの

お母さんなど20人ほどが参加。「紙芝居を楽しもう」と、紙芝居の実演を多くし絵本

と紙芝居の違いやそれぞれの特性についてもお話ししました。また、紙芝居と

絵本、双方の良さを生かしてのお話し会開催を提案しました。

 皆さん、とても熱心に目と耳を傾けていただきました。ありがとうございました。

 

カテゴリー: 活動記録
(2016年07月11日)

 曽根のいきいきサロンに招かれてお邪魔しました。

6月24日、巨峰の作業で忙しい中でしたが、役員さんもいれて30名程の皆さんが参加。

きつねの盆踊り(ときわひろみ/雲母書房)と金色夜叉(尾崎紅葉/サワジロウ/雲母

書房)の2本を見ていただきました。ご声援ありがとうございました。

 

 

カテゴリー: 活動記録
(2016年06月13日)

  毎週日曜日の11時30分からの25分番組「よんで!この本」の

選書を担当。6月12日に出演しました。

 6月23日は沖縄慰霊の日。「沖縄全戦没者追悼式」が平和祈

念公園で毎年開催されます。太平洋戦争の終わりころ、連合軍が

沖縄に上陸。唯一の地上戦となり多くの住民が沖縄戦で亡くなら

れました。沖縄戦が終結したとされる日が6月23日。

 私たちが忘れてならないことの一つに、戦争のことそして沖縄

戦のことがあります。番組で「へいわってすてきだね」(安里有生/

長谷川義史/ブロンズ新社)と「おきなわメッセージ つるちゃん」

(金城明美/絵本つるちゃんを出版する会/高文研)の2冊を紹介

しました。ぜひ、ご一読ください。

 

 

 

カテゴリー: 活動記録
(2016年05月21日)

 市内県区の「いきいきサロン」から声をかけていただき、5月20日にお邪魔しました。

大勢の皆さんが参加されており、紙芝居の舞台が小さくみえて心配でした。

「きつねの盆おどり/ときわひろみ」と「金色夜叉/尾崎紅葉/サワジロウ」

(いずれも雲母書房)の2作品を演じました。

「懐かしいね~ 紙芝居」という皆さんがほとんどの会場。

紙芝居に登場する「盆踊りの歌」を一緒に歌ったり、金色夜叉の

歌を口ずさんでいただき、楽しい時間が過ぎました。

ご声援ありがとうございました。

カテゴリー: 活動記録
(2016年04月25日)

 コミュニティーFM「FMとうみ」スタジオから、毎週日曜日「よんで!この本」をお届けしています。

絵本を中心に「おすすめ本」の紹介番組で、11時30分からの25分番組。第2、第4土曜日に

生出演しています。パーソナリティーは、局の中野祥子さんです。

お聴ききください。そして、あなたのオススメ本、番組へのお便りなどお待ちしています。

「紙芝居のくりくり矢」ホームページまたは「FMとうみ局」に直接お寄せください。

 番組が始まった頃、スタジオで、パーソナリティーの中野さんと、、

 4月24日の放送は、中野さんに代わって依田こずえさんに担当いただきました。

 

カテゴリー: 活動記録
(2016年04月21日)

 4月20日、和児童クラブにお邪魔しました。

新しく1年生を迎えてどこか活発な教室、進級した2・3年生は落ち着いて見えました。

1年生の新しい顔ぶれの反面、昨年度までの3年生、4年生の顔が懐かしく思い出されます。

 「けんかのきもち」(柴田愛子・文 伊藤秀男・絵 ポプラ社)を読みました。

紙芝居は「ごん助じいさまとえんま大王」(文・わしお としこ 絵・伊野孝行 教育画劇)

「りゅうぐうのくろねこ」(脚本・絵 イ・シジン)を演じました。

皆さんしっかりと聞いてくれました。また来月お会いしましょう。

カテゴリー: 活動記録
(2016年04月20日)

 年二回ほどお邪魔している乳児院。4月19日、元気な明るい

子ども達と会ってきました。

紙芝居に登場する動物とお話したり、「ハーイ」と返事をしたり。

時には、絵本に出てくる動物と一緒に大きく「ジャンプ」。

アンパンマンの歌と手遊びもみんな上手に楽しく出来ました。

 「これは、うさぎのみみちゃんネ、、、」

 みみちゃんのどうぶつ(ささきようこ・作・絵 ポプラ社)